<こんな写真が得意です>
♠︎歴史ある伝統的な写真 ♠︎豊富な知識と経験が必要な写真 ♠︎和歌山に関する写真 ♠︎何気ない表情や自然な笑顔の写真 ♠︎子供や動物の写真 ♠︎写真が苦手な方の写真 ♥︎ホッとする写真
<こだわり>
♥︎どんな写真でも撮影します。♥︎背景やお気持ちを汲んで撮影します。 ♥︎未来の事も考えて撮影します。♥︎必要そうな写真は撮っておきます。♥︎撮影データは全てお渡しします。 ♥︎雨や曇り時に外観などを後日晴れた日にお撮りさせて頂くサービス「青空保障」をお付けします。 ♥︎何れの写真協会にも属していませんのでしがらみ無く自由に撮影できます。
今はスマホの普及で一億三千万総カメラマンの時代です。
加工技術も凄いですからかなり厳しい時代です。
それでも付け焼き刃ではない相手の気持ちを汲んだ写真を撮っていれば「カメラマンを呼んで良かった」と言ってもらえると信じています。
ありがたい事に今ではたくさんのご指名を頂いています。
海外の経験があって英語も少し話せるので海外からも依頼があります。

代表 末藤慎一朗(スエトウ シンイチロウ)
和歌山生まれの和歌山育ちの水瓶座。
国立和歌山工業高専卒業後、機械設計やサービス職を経て30歳でライターに転職。
取材現場で撮影に対する考えを深め、「顧客の気持ちをくみ取った写真が撮りたい。」と思ってカメラマンに転身。
フリーのカメラマンに師事し、スタジオ撮影や結婚式場の撮影を経験して2010(平成22)年に独立、「写真屋・はれのひ工房」を設立。
撮影分野はWebサイトや商品撮影、料理・メニュー撮影、宣材・プロフィール写真、家族写真などを中心に多岐にわたる。
<好きなもの>
ロードバイク、バイク、俳句、キャンプ、登山、リサイクルショップ巡り、温泉(とくに露天風呂)
一緒に仕事をした人達が喜んでくれていること
一緒に仕事をしている方々に「末藤さんの良い所は人柄かなぁー、ホッとする。」と言われます。作風や技術じゃないところを褒められるのは意外でしたが、今ではそれが一番の長所だと思っています。 おかげでとんな現場でも無事に撮影できていますし、「困った時は末藤」と言われているようです。これも色んな現場を経験できたおかげです。 そのお言葉に添えるようにようにまだまだ精進の日々です。
また和歌山に関する相談も多いです。
<撮影ジャンル>
◆家族写真や仲間との集合写真 ◆七五三やお宮参りや成人式など各種記念撮影 ◆婚礼・ウェディング ◆お見合い・婚活写真 ◆宣材・プロフィール ◆ご遺影・メモリアルフォト ◆証明写真 ◆スポーツ撮影 ◆舞台・イベント・発表会 ◆集合写真 商品撮影 ◆料理・メニュー撮影 建築物の撮影◆Web・ホームページ撮影 ◆写真の修正・修復 ◆お思い出守る写真保険 ◆フォトバンク和歌山
<こんな実績があります>
◆和歌山アドベンチャーワールド・HAPPYWEDDING専属カメラマン ◆和歌山県指定プレミア和歌山撮影 ◆日本髪撮影会メインカメラマン ◆ウエディングヒル•ラヴィーナチーフカメラマン ◆総合スポーツ誌YellSportsカメラマン ◆日本臨床救急医学会総合撮影 ◆南紀熊野ジオパーク・和歌山ジビエHP ◆関西ウォーカーや るるぶ など旅行誌多数
◆和歌山はもちろん大阪や奈良など近隣のホームページ撮影 などなど
<資格や受賞歴>
フォトマスター検定エキスパート・大型自動二輪・フォークリフト・写真コンテスト受賞多数
※日本写真文化協会、日本写真著作権協会、日本写真作家協会、二科会写真部何れの団体にも属していません。入会すると特に官公庁などに有利ですが、しがらみ無く自由に撮影することを選びました。
<その他の仕事>
◆事故や災害から思い出を守る『写真保険』取り扱い。
◆『フォトバンク和歌山』では地元カメラマンのネットワークにより、ありきたりの観光写真でなく「地元だからこそ撮れる写真」をお届けします。