ついに我が和高専が地区予選で負けてしまいました・・・T T
選手はベスト8まで残ったので満足かな・・・。
今日はAF APO 100-300/4.5-5.6 (D)です。
SONYの70-300mm F4.5-5.6 G SSMと比べても遜色ない画像を出してくれます。^^

玄関先で

ハイキーに

GTロマン風に(笑)
友人がまたαから離れて行きます。
レンズを売る手伝いを頼まれましたが、
自分も使っているレンズなのでなんか寂しいですね・・・。
写真屋・はれのひ工房|小さな写真スタジオ。和歌山や泉南で家族写真・証明写真・Webなどを撮影。出張撮影も。
写真屋・はれのひ工房|和歌山の小さな写真スタジオ。家族・証明・Webサイトなどの写真撮影から修復まで各種写真サービスを提供。和歌山や泉南を中心に出張撮影も。フォトバンク和歌山は写真素材を提供。写真保険は災害から思い出を守る。データは全てお渡し。
こんばんは。
100-300APOは(D)じゃ無いのをなぜか2本持ってます(^_^;)
コンパクトですので、結構重宝しています。
高級なレンズももちろんあって然るべきなのですが、このクラスの
中級レンズもラインアップに加えてって欲しいもんですね > SONY
>HIDEさん
ご無沙汰です^^
そうですよね、レンズのラインナップがわからない事には勧められないし買うにも抵抗ありますよね^^;
このレンズは70-300GSSMと比べても遜色ないですよ~!
AF速度もα700やα350ではこっちのほうが速いです!
現状のシステムではDであっても無かっても関係ないと思いますよ^^
この先、RGB測光に依るAWBなんか出てきたら話は変わると思いますが、まだまだ先でしょう。