iPhoneでの撮影お料理の撮影スナップ写真

ウナギを炭で炙ってたべました。

ウナギを炭で焼いて、炙って?

こんばんは。

和歌山の写真屋、はれのひ工房の末藤(スエトウ)です。

毎日暑い日が続いていますが、昨日は心ばかりの一息、土用の丑でしたね。

新婚のウチもご多分に漏れずウナギに肝吸い!といきたいのですが、高くなる前に買って冷凍していたウナギと串焼きの肝をいただきました。

と、言っても普通に食べたのでは味気ない。。。

炭火で炙って香ばしくしていただきました。

ウナギ上にご飯をかけて蒸すのが末藤家流?

自分で炭をいこして焼いたからか?炭の効果はよくわかりませんが、満足の美味しさでした。

安い輸入のウナギってガス焼きだとちょっと魚臭さが抜けなく気がするのですが、炭火で炙ると香ばしくてウナギらしい美味しさでした。

さて、仕事は今は閑散期になります。

僕はと言うと、8月からスタジオオープンを目指していろいろと調整中です。

暑いですが今の撮影がよりご要望にお応えできます。

よろしくお願いします。

ウナギを炭火で炙る

すえしん

末藤慎一朗(スエトウ シンイチロウ)

和歌山生まれの和歌山育ちの水瓶座。
国立和歌山工業高専卒業後、機械設計やサービス職を経て30歳でライターに転職。
取材現場で撮影に対する考えを深め、「顧客の気持ちをくみ取った写真が撮りたい。」と思ってカメラマンに転身。
フリーのカメラマンに師事し、スタジオ撮影や結婚式場の撮影を経験して2010(平成22)年に独立、「写真屋・はれのひ工房」を設立。
撮影分野はWebサイトや商品撮影、料理・メニュー撮影、宣材・プロフィール写真、家族写真などを中心に多岐にわたる。

おすすめ